家事と育児とライフハックと。

家事と育児と通勤に追われております。平日6時間寝たいです。

今年は中長期的な目標をしっかし立てていきたい

あけましておめでとうございます。

 

ようやく2019年初記事です。

この年末年始はノンアルコールで過ごせました。

とりあえず、睡眠時間の確保と自分の時間確保!を念頭にしてはいました。

それって、飲んだらできない…。じゃあ早く寝よう…。

 

みたいな感じでうまく相乗効果をもたらしてくれました。

これまで、休みの前日はだらだらと起きて朝も少し遅めに…という習慣でしたが、ちょっと見直して休日も平日と同じとまでいかずとも早めに起きるようにしようと思います。

 

早く寝るためには家事のこなし方ももうちょっと工夫する必要があるので、家事のやり方にも良い影響をもたらせるようにしたいですね。

 

さて、そんな感じで新たに始めたこと、新習慣の相乗効果について考えるようになりました。

良い習慣がつくと、副次的に「あ、これもできているな」ということがあるようです。

また、新たな習慣て「やらないといかん!」てしっかりと思わないとなんとなくでは続かないな、ともできるようになった習慣から実感しました。

 

ただ、「やらないといかん!」と思っていても、習慣化する方法は手軽に手を付けられるようじゃないと習慣化しないわけです…。

つまりやるぞ!と確たる思いと、それを実行できる手段がないといけない…。

 

今まではそのどちらか、もしくはその両方が足りていなかったと思います。

特にその「やらないといかん!」もなぜか?という問いかけには答えられなかった物が多いのではないかと思っています。

なぜ、始めようと思ったか考えていませんでした。

 

 もう一つ、中長期的な目標から必要なことを掘り下げて習慣化することを見つけていきたい、というのがあります。

これまでの取り組みは「習慣化したいことが見つかる→それに取り組む」と言う流れでした。

これも良いとは思いますが、上記の習慣の相乗効果を狙って出せれば目標への近道となると思います。

 

そのためには、中長期的な目標をもっとしっかり考えていかなくてはいけないのですが…。

今年はこの辺の目標を考えていくこと、そのために必要なことを考えていく歳にしたいです。

 

それではまた!