先日Amazonで安く買った今年の手帳、早速使っています。
最初に使ってみたのは、フランクリンプランナーオーガナイザーウィークリー(長い)。
フランクリン・プランナー「7つの習慣」ビジネス・ウィークリー A5サイズ〈2019.01〉|オンライン・ショップ|フランクリン・プランナー・ジャパン
有名な自己啓発本、「7つの習慣」の考え方を取り入れた手帳です。
正式には「フランクリン・プランナー オーガナイザー 7つの習慣ビジネス・ウィークリー」となるようです。更に長い。
フランクリンプランナーオーガナイザーウィークリーの構成は
- 7つの習慣概説集
- フランクリンプランニングシステム
- 月間ブロック
- 週間バーチカル
- 月間プロジェクト
となっています。
使用してみた感想としては、その名の通り7つの習慣が実践しやすい、ということに尽きます。
7つの習慣の概要版やミッションステートメント等は、7つの習慣を実践したい人・習慣づけたい人には最適です。
週間ページはバーチカル式のスケジュール管理2ページに加え、タスク管理のページが2ページあります。
タスク管理ページは役割のバランスをとるための「一週間コンパス」、緊急ではなく重要なことを実行するための「時間管理のマトリックス」を活用できます。
これで毎週しっかりと一週間の予定やタスクを組み立てていけば、確かに豊かな人生が歩めそう!です。
罫線の幅も狭すぎず、紙もしっかりしています。
万年筆での記入もしやすく、裏抜けもしません。
裏写りと言うほどではありませんが、裏側に文字が書いてあるのはわかります。
この程度なら私は全然気になりはしません。
ただ、コンテンツが豊富な分、厚みと重さもなかなかのものとなっているのが玉にきずです。
表紙:カバーのないものも販売しているようです。
常に7つの習慣を実践できますね…。