2024-01-01から1年間の記事一覧
iPhone16plusを買いました 先日、iPhone16plusを買いました。買い替えは4年ぶりです。 下の記事でも取り上げました。 iPhone12からiPhone16 Plusへの買い換えで起きたこと、やったことあれこれ - 家事と育児とライフハックと。 iPhone買い替え 「お支払いに…
iPhone16plusを購入した際、オンラインのApple storeでカード払いに問題が発生しました。 その顛末を記録しておきます。 「お支払いに関する問題が発生しています」問題 処理状況が「注文を処理中です」というのからなかなか変わらず、悶々としていたところ…
iPhone12からiPhone16Plusに買い換えました 4年ぶりの買い換えは思いの外、ワクワクより面倒臭いが先に立ってしまったような。。。 自分の年齢を感じてしまいます。 何年後になるか分かりませんが、次回への備忘の意味を含め、今回起きたあれこれを記録して…
3年前も資産残高状況公開していた 3年ほど前に、iDeCoの資産残高の状況を公開する記事を書きました。 3年前は掛金に対して30%くらい増えていました。 3年経ってどうなっているか…また公開します。 2024年9月末現在の資産残高状況 現在の残高は相変わらず毎…
はじめに 自宅の光回線をauひかりからビッグローブ光(フレッツ光)に変更しました。 新しい回線の状況や使い勝手などを書いていこうと思います。 ビッグローブ光に変えたけれど、速度が出ない 元々auひかりでは100Mbpsプランを利用しており、ダウンロード速…
はじめに 最近、人工知能(AI)の進化が目覚ましく、さまざまなツールが登場しています。 特に興味深いのは、自然言語処理モデルであるChatGPTと、画像生成AIです。 今回は今更ながらですが、これらのAIツールを実際に試してみたことについて書いてみます。 …
ポタ電とソーラーパネル購入半年経過しました 昨年の秋に、ポータブル電源と折りたたみソーラーパネルを購入し、週末ソーラー発電を始めました。 ポータブル電源とソーラーパネルを購入 お金をかけずに充電効率を上げる - 家事と育児とライフハックと。 買っ…